176 :
この間「仕事の都合で入籍2年後式」に行ってきた。 
新婦はその時妊娠5か月、 
「ちょっとタイミングが…w」とは言ってたけど安定期だしつわりも終わったし元気そう。 

そしたら乾杯のあいさつで新郎叔父が 
「最近の子は進んでらっしゃるから」 
「まさか我が家系から式前に子供が出来る子が来ると思ってなかった」 
「まあ輿入れ婚と思えばしょうがない」 
「昔ならふしだらと言われて里に帰されたでしょう」 
「うまずめよりはいいでしょう!」 
なんて事を笑いながら言い、それを聞いた招待客ヒソヒソ、 
「それでは新郎家の子孫繁栄と祈って、子供ごと受け入れた新郎の度量に乾杯!!」 
乾杯の声もチラホラ聞こえる程度。 
私も唖然としてて乾杯に乗り遅れたが… 
「あのおっさん空気読めよ」「新郎家の繁栄ね」 
「こんな場でいう事?」「嫌味臭いね」などとヒソヒソ、 
その後、新郎新婦上司(バリバリキャリアウーマン)が祝辞。 
まずは普通に色々とお祝いの言葉を述べ、 
「新郎家には旧弊な時代錯誤の未開人が居るようですが、 
雑音は気にせず、子育てを頑張ってくださいね」 
それから自分の子育て経験を語り、 
「あの楽しみをこれから味わうなんて本当にうらやましい。 
老人のたわごとに耳を貸さず、リラックスする事が子供にとって一番大事、 
2重の喜びを祝って」と〆。 
新婦もうれしそう。 
次の瞬間親族席からバタン!と聞こえたかと思うとさっきのおっさんが憤然と会場の外へ。 
新郎は真っ赤な顔でオドオド、睨む新婦+α。 
上司はニコニコと出口を眺め、また「お幸せに!」。 
上司のおかげでこっちもすっきりしたし、あとは気持ちよくお祝いできた。 
まあ正直新婦も中々豪胆な人なのでめげないと思うけど、 
あのおっさんスピーチは本当に寒かった。 

177 :
え?入籍した時から挙式まで親戚づきあいをしてなかったって事? 

178 :
>177 
いや、ちゃんとしてたらしいよ。 
そのおっさんの愚痴をよく聞かされてたんだけど 
籍を入れたら入れたで 
「早く子を産め、男を産め、本家跡取りを産め、盛大な式を挙げろ」、 
で、2年後に式をするまで言い続けた。 
なのに式をするとなったら 
「大きいお腹で式を挙げるとは何事か!」と怒り、 
「いっそ中絶してまた生み直せ」と言い張ったそうな。 
新郎家の本家の式でこんなみっともない事したら末代まで祟るとか何とか言って。 
さすがにいわゆる「本家総領」の新郎父が怒って、 
式には呼ばないと言ったらしいけど何とか和解して呼び、 
お詫びに乾杯のあいさつをさせてくれとねじ込んできたらしい。 
新郎によると別に大した家でもなく、単なる農家。 
まあ農家だからこそそういうのにうるさいのかも… 
新郎は田舎の農家から東京のいい大学に進んで、 
我が家どころか村の誉と言われてたらしいし、 
新婦も同じ大学、大学教授の娘さん、 
なのであのおっさんも訳わからんプライドを刺激されたらしい。 
「わしがこの家の流儀と格式を教えてやる!」って。 
物のわかった新郎親族はあのおっさんを無視してるらしいけど。